明けましておめでとうございます。
NY編を書く前に年が明けてしまいました。
早い早い(^-^;
今年もどうぞ宜しくお願いします。
ふつつか者ですが。
(/ω\)
あまりにもお馴染過ぎる光景で素通りされてしまうかしら・・・💦
まずは左上「グラセン」Grand Centralから。こちらの中2階にあるカフェはその昔何度も訪れました。美男美女のスタッフが多かったのです。目の保養に☺。地下には恵比寿アトレにもあるShake Shackもありました。朝食に利用してきましたよ🍔。
右上と左下はご存知ロックフェラーセンターのクリスマスツリー。昼間は意外と地味だったので心配してしまいしたが、やはり夜はゴージャスで素敵でした🎄溢れる観光客を避けながら一生懸命シャッターを押しました。
私がマンハッタンに住んでいたのは約20年前のこと。あの頃から比べると街は格段と綺麗になりました。ニューヨーカーもせっかちなイメージでしたが、穏やかで優しくなった印象です。
やんちゃなマドモワゼルから人並みに成長して、人様にマダムとして扱われるようになったからかもしれませんね?笑
左中はサックスフィフスアヴェニューです。動くイルミネーションが目を惹きます。
そうそう。今回、友人が予約してくれた デル・ポスト というレストラン(写真右中)。 とても美味しかったです。チェルシーマーケットのご近所にありました。
パンの隣にある丸いバター。フワフワなのですよ~。パン好きの私にとってはタマラナク美味でした♡
また前菜のサラダはトリュフがかけられたいて癖になるお味。自宅に戻ってからも真似てトリュフサラダをよく頂いております。お魚のプレート、鯛も美味しかった~。
やはりNYのイタリアンは優秀でありました。
左上は5番街のセントパトリック大聖堂内です。綺麗なステンドグラスに癒されます。
左中は最初の3日間だけ宿泊したプラザアテネホテル。アッパーイーストで落ち着いて宿泊したい方にはお勧めです。
左下はティファニーのデコレーション。
右下は以前住んでいたアパートです。48丁目のレキシントンAve。確か26階に住んでいた記憶です。窓から少し見えるクライスラービルが自慢でしたっけ。てへ。余談ですが、当時飼っていたワンコの名前はLexingtonから取って、レックス君でした。犬種はシェルティー。お利口で可愛くって自慢の愛犬だったなあ🐶。もうお星さまになってしまいましたが😢(そのうち昔の写真をアップしますね♪)。
NYに住んでいた頃はまだ20代だったので、私は青春を謳歌していました。
学校の練習室で何時間もピアノの練習をして、友人達とはカフェで時間を忘れるまで語り合い、コンサートにもよく出かけてました。
そういえば、あの頃は英語を学ぶ為に映画館にもよく行ってましたっけ。週1ペースくらい。ポップコーンにキャラメルソースをつけるのが嬉しくって。
(その頃の日本にはなかったのです!!)
懐かし~♬
すっかりセンチメンタルジャーニーです。
2018年はロンドン・NYに加え、パリやヴェネチアにも行ければと思っています。友人達が滞在しているうちに行っておきたいのです。
あ~。お金貯めなくっちゃ。
(^_-)-☆
最後まで読んで頂き有難うございました。
2018年が皆様にとって健康で輝かしい年になりますように。
☆☆☆
0コメント