パリに見出されたピアニスト

映画館に足を運ぶのも久しぶりでした。
それにしても何て魅力的なタイトルなのでしょう!

翻訳家さまナイスです。パリに見いだされたピアニスト

原題は Au bout des doigts 直訳は指の先 かな?

物語はパリの北駅に置かれたストリートピアノから始まります。北駅と言えば、ユーロスターの発着駅。ヨーロッパ好きの方にも馴染み深い場所ではないでしょうか。そこから主人公の人生が大きく転換していきます。ネタバレになってしまうので詳細は割愛しますが、この映画の魅力はなんと言ってもクラシック音楽です。バッハやリスト、ラフマニノフの名曲が惜しみなく聴けます。クラシックファンの方には居心地のよいフィルムと言えるでしょう。
大好きなパリ。
今年も行く予定です。ワンコがお留守番なのでいつも長く滞在出来ないのが残念なのですが、レッスンやお食事、美術館巡りなど存分に楽しんできます。

12/23のコンサートではその空気感を出せればいいな〜。

どうぞお楽しみに🧡


A bientot.

Clair de lune 🌝 時々ソレイユ

東京在住ピアノ奏者 NY,London,Parisで10年以上に渡り音楽研鑽。 情熱と優しさを大切に、人々が自然と笑顔になるパフォーマンスを目指しています。 月の光が夜を照らすように、優美で力強い音のメッセージを受け取って頂けたら幸いです。 音楽だけでなく絵や写真、レストラン、旅、犬etc.日常で触れた事柄を気ままに綴っています。 元フリーランスライター マインドフルネス有資格 #仲野綾希子

0コメント

  • 1000 / 1000